鈴木佑季さんって、ご存知ですか?私はモノマネ番組をあまり見ないので存じ上げなかったのですが、ものまね王座決定戦などのものまね番組に良く出ている方なのだそうです。
なぜ、急に鈴木さんの事を書いているかと言うと、10月31日の「バイキング」の「この人誰の二世さん!?」に出演されていたからです。 ご自分のお子さんも連れての出演だったので、三世さんも出演したことになりますね・・・
鈴木佑季の子供の名前はりく?旦那は?父親は?
お子さんの話題に入る前に、少し佑季さんについてご紹介されていただきたいと思います。

出典 http://www.oricon.co.jp/
プロフィール
生年月日 1972年10月24日
本名 鈴木有紀
身長 157cm
体重 43kg
出身大学 淑徳大学
職業 タレント、歌手、ラジオパーソナリティhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%BD%91%E5%AD%A3
番組で語っていたところによると、子供の頃から父親がテレビに出て笑われている所をみて育った佑季さんは、親への反発という事ではないと思うのですが、24歳の時に父とは違う音楽の道に進んだのだそうです。
子供やだんなさまについて
鈴木佑季さんのお子さんや、だんなさまについては今まで情報が無く、まだ結婚していないと言う情報で止まってしまっていました。

出典 http://www.oricon.co.jp/
しかし、今回フジテレビのバイキングに出演された時に、お子さんも一緒に出演されていたので、お子さんがいらっしゃるという事がわかりました。
お名前はりく君。(本名がひらがななのか、漢字表記があるのかはわかりませんでした)
だんなさまについては、語っていなかったのですが、結婚されているものと思われます。
ただ、もしかしたら、未婚の母であるとか、離婚しているとか、そういう可能性も無いわけではなく現在の正確な情報はわかりません。
佑季さんは、以前、歌舞伎ロックスの氏神一番さんと交際していました。

出典 http://www.tokyo-sports.co.jp/
しかし氏神さんはその後2015年6月に元バレーボール選手の大林素子さんと六本木で飲んでいるところが激写され、交際報道が出たときに、大林さんはタイプではあるが彼女ではなく飲み友達と言い、佑季さんとの過去の交際について聴かれた時に、
「何年前の事かな。とっくの昔に別れた」と語っていましたので、だんなは氏神さんではありませんね。
佑季さんのブログなどを読んでみても、2014年10月に一記事書いているのみで、その後は2016年の10月から3記事書いているだけで、だんな様の事などは書いておらずわかりませんでした。
りく君については、ハロウィンの仮装で、かぼちゃの衣装を着ている画像をアップしていました。かわいいですね。

出典http://ameblo.jp/
番組でも、将来何になりたい?と坂上さんがりく君に聞くと、「歯ブラシ!!」と答えていて坂上さんの笑いをとっていました。とてもかわいかったです。
父親は?
佑季さんの親について坂上さんが推理する上で佑季さんが、出したヒントは
父が芸能人である
父は元アスリートで、その後俳優やタレントとして活動
父の友人は、渡瀬恒彦さんや、倉本総さん。倉本さんとは映画を一緒に作った
父の口癖は
「バナナがうまいのは20本までだな」
いろいろやり取りをして、坂上さんは佑季さんのお父様が「ガッツ石松」さんである事を見事当てることができました。
佑季さんによると、ガッツさんは、昔貧しかったそうで、お金持ちの子供が竹(のような物)を半分に切った物を食べていて、何だろうと思ってもらって(横取りして?)食べた時にほっぺが落ちるほど美味しかったそうなのですが、それがバナナだったのだそうです。
そして、大きくなって有名になったらバナナをたらふく食べたいとおもっていたガッツさんは、ボクシングのファイトマネーの三分の一費やしてバナナを買い念願かなってバナナをたらふく食べて、その時出た言葉が先ほど書いた「バナナがうまいのは・・・」だったそうです。
ガッツ石松さんは、元WBC世界ライト級チャンピオン。本名は鈴木有二で通称が鈴木石松。
ボクシングを引退してからは、タレント・俳優として活躍しています。
俳優としては「おしん」「北の国から」などに出演しました。俳優さんになったのは、少年時代から憧れだった高倉健さんと共演したからだったそうで、映画「神戸国際ギャング」や、ハリウッド映画「ブラックレイン」でその夢を果たしました。

https://twitter.com/
タレントとしては、あの天然キャラで大人気で、ガッツ語録は有名ですね。
OK牧場は、クイズ番組で何を聞いても「OK牧場」と答え、それが受けたのが始まりだったそうです。
また、好きな数字は?と聞かれて「じゃあ、ラッキー7(セブン)の3!!」と答えたり。
本当に愛すべきタレントさんだと思います。
余談ですが、私個人的には、赤ちゃんはだいたいガッツ石松さんに似ていると思っていて、自分の子も赤ちゃんの時ガッツさんに似ていました・・・。
Neoモンターニュ式って何?
鈴木佑季さんについて調べていたら、”neo”とか、”Neoモンターニュ式”という言葉が出てきて、何のことだろうと更に調べてみました。
すると鈴木佑季さんが「Neoモンターニュ式ダイエット」というダイエット商品をプロデュースし、自身でイメージキャラクターをつとめている事がわかりました。

出典 http://ebi-trend.com/
彼女はこの商品で49kgが41kgになった体脂肪率は24%が19%になって、今では16%をキープしていると語っていました。
しかしどうしてこの商品がキーワードとして調べられているのかと言うと、実は、口コミの評判があまり良くなく、効果があまりないとか、辞めた後にもチラシがバンバン送られてくるとか、販売先の対応が悪いとかそういったことで、イメージキャラクターである鈴木佑季さんのイメージにも影響しているところがあるからのようです。
鈴木さんと同じように、効果があったと言う人もいるので人によるのかもしれませんね。
現在は?
Wishful Blankというロックバンドのボーカルをしている佑季さん。

出典 https://itunes.apple.com/
佑季さんは、とても歌唱力があり、バンドの動画で歌を聴いたのですが、カッコよかったです。
2012年には、ものまね王座決定戦に出演されていました。残念ながら一回戦で敗退してしまったようですが、GlobeのKEIKOさんのものまねをされたそうで、ブログに画像をアップしていました。

出典http://ameblo.jp/
私はみたことがないのですが、見てみたかったなあと思います。
ブログでは2013年頃にとちぎTVの「満喫!とちぎ日和」に出演された情報が載っているだけで後の情報が無く、ウィキペディアに載っていたオフィシャルサイトもリンクが切れているので現在どんな活動をされているのか調べられませんでした。
ダイエット関係のお仕事では、βz健康痩身グループという会社の会長として公式サイトにお名前がありました。

出典http://montagne.haru.gs/
こちらは、「ダイエットβzセット」という液状サプリで先ほどのNeoモンターニュ式ダイエットとは違う製品なのかなと思ったら、この画像にモンターニュとありますので、同じような物なのかもしれませんね。お名前を変えたのでしょうね。
以前はイメージキャラクターだったのが、会長になったのか、初めから会長だったのかちょっとわかりません。
会社のサイトには国際「モンドセレクション」連続受賞と紹介されていました。

出典 http://montagne.haru.gs/
芸能活動はというと、「バイキング」では自分の職業の事を歌手、タレントと言っていましたので芸能活動をされている事は間違いないですね。
これを機にもっとテレビなどで拝見できるといいなと思いました。
そして、りく君ですが、番組で「大きくなったら何になりたいの?」という坂上さんの問いに
「歯ブラシ!!」と答えていたりく君。坂上さんに「芸能界入り決定!」と太鼓判を押されていましたし、将来のりく君の芸能界入り(?)も楽しみですね!